認定CTimer降格の2つの要因
今日も読んでいただき、ありがとうございます。
元CTime公式インフルエンサー公式CTimerのゆーひまです。
ん?
元?
はい、察しの良いかたは、ブログ名と紹介文が若干変わっていることにお気づきだったことでしょう。
2019年5月23日、私ゆーひまは、CTime公式インフルエンサー公式CTimerのバッジが外れ、一般人になりました(笑)
え?公式インフルエンサー公式CTimerって降格もあるの?
あります!
本当はもうちょっと後の記事でこれを書くつもりだったのですが、早くもその憂き目にあってしまいました(^^;
それで、今回はなぜ降格してしまったのか?
そのお話をしていきます。
こういう記事書いてる人はほとんどいない(というか、私の情報収集能力では見つけられませんでした)ので、かなり貴重です!
それでは、泣きながら書いた記事をどうぞご覧ください(笑)
降格の要因その1
ポップ数・コメント数・シェア数・インプレッションの低空飛行
この4つについては、基準になっていることが明確にされています。
CTime公式インフルエンサー公式CTimerになるには、持続的にこの4つを高い水準でキープしていく必要があります。
判断される期間は明確にされていませんが、最短9日で公式インフルエンサーになった方がいるので、恐らく1週間単位で集計されていると思われます。
例えば、5月1日~7日の7日間の総計
次の日は5月2日~8日の7日間の総計
というように、1日ずつずれながら集計されていると思われます。(すみません、推測の域を出ません)
それで、私が降格した要因の1つがこの4つの低空飛行。
油断していたわけではないのですが、CTimeにかける時間は若干少なかったです。
自分の投稿にポップ・コメントしてくれた人へのお返しの部分が足りなかったのは間違いないです。
基本を疎かにしたってことですね。
この時期、ユーザー数が一気に増えて、通知機能がマヒしたのも痛かった^^;
降格の要因その2
違反報告によるマイナスポイント
今回の降格はここがかなり響いたと思われます。
え?違反報告とは何か?ですか…
不適切だと思われる投稿やコメントには、誰でも違反報告をすることができます。
というか、全ての投稿とコメントにできます。
さすがに運営のほうで内容は精査し、いたずらな違反報告は弾いていると思いますが^^;
それでは私はいったい
①どんな違反をしてしまったのでしょうか?
あんまり具体的なことは書けないのですが…
ある人のアイコンを使ったコラ動画が投稿されました。
→シェア(拡散)されているのを見つけて見てみたら、笑ってしまう内容だった。
→その投稿にコメント
→そのコメントに違反報告(複数)
言い訳してしまうと、さすがにこの人のコラだから許可とってやってるだろうと思い込んでしまっていましたが、無許可でした。
事前に確認しなかったので100%私が悪いんですが(笑)
@
②そもそもなぜ違反報告があったと分かったのか?
降格の理由を社長に直接聞きました♪
え?
社長と直接話ができるの?
できます(笑)
というかCTime内のチャットですね。
こういう環境って他のSNSだとまずないですよね!
で、今回の降格は上記の件で違反報告が複数入ったことでマイナスポイントがついた。
との回答でした。
ここら辺を隠さず教えてくれるのってありがたいです。
特に私はいろいろ納得したい人なので^^;
ユーザー数が増えてくると、直接社長がっていうのは難しくなるかもしれませんが、ユーザー目線でっていうところは継続していってもらいたいですね♪
まとめ
今回の降格には、
ポップ数・コメント数・シェア数・インプレッションの低空飛行
違反報告によるマイナスポイント
この2つの要因が大きいと考えられます。
CTime公式インフルエンサー公式CTimerになっても気は抜けないということですね^^;
私は再度CTime公式インフルエンサー公式CTimerを目指してやっていきます。
前回と違い、今回は狙いにいくので、そこら辺をまた記事にできればと思います♪
なれたらですけど(笑)
なかなかその記事上がらないなあ…
というときは…察してください^^;
※2019年7月1日に再昇格しました♪
公式CTimerに再昇格!公式CTimerになるために必要なたった1つのこと!?
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました♪
有意義なSNSライフを!
Twitterもやってます。
フォロワーはCTimeの10分の1くらいです…
おかげさまで5分の1くらいになりました♪
それでもまだまだかわいそうだ!という心優しい人は、こちらからフォローお願いします(笑)
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] ≫≫≫公式CTimer降格の2つの要因 […]
[…] 元公式CTimer"ゆーひま"の☆子供の笑顔応援ブログ☆https://yuyuhimawari.com/post-1181/今日も読んでいただき、ありがとうございます。 元CTime公式インフルエンサー公式CTimerのゆーひまです。 ん? 元? はい、察しの良いかたは、ブログ名と紹介文が若干変わっていることにお気づきだったことでしょう。 2019年5月23日、私ゆーひまは、CTime公式インフルエンサー公式CTimerのバッジが外れ、一般人になりました(笑) […]